- 乾熱滅菌機(1)
- 菌検査時に使用する器具等を滅菌する
- クールインキュベーター(2)
- チルド保存用低温恒温機
品質管理Works
品質管理室のご紹介
細菌検査 |
日々加工する原料及び製品(ロット毎) 常時・・・・・・一般生菌数・大腸菌群(大腸菌)・黄色ブドウ球菌 その他・・・・・・真菌・サルモネラ菌・腸炎ビブリオ等 |
---|---|
物性検査 | 水分・塩度・糖度・硬度・PH等 |
原料及び 製品の検品 |
規格適合確認・異物調査・表示チェック等 |
保存試験 |
経時検査(賞味期限内・賞味期限+α) 期限適合判断のための経過状況試験(菌検査・形状検査) |
加工場内及び 従業員の衛生管理 |
室温・品温・製品重量チェック・金属チェック等の管理・確認 従業員の衛生指導・服装チェック・健康管理等 |
品質管理室のご紹介


- 検体保存用クールインキュベーター
- チルド保存用(10℃)の環境で出荷ロットを管理しています

- 高圧蒸気滅菌器
- 高温・高圧水蒸気により、培地試薬等を滅菌する

- 実体顕微鏡(1)
- 異物調査等を行なう
- 水分計(2)
- 食品中の水分を%で測定する
- 電子天秤(3)
- 細菌検査用の検体・培地・試薬等を計量
- 塩分計(4)
- 食品中の塩分を%で測定する

- クリーンベンチ高性能形無菌実験台
- 2次汚染をさける為、無菌室にて検体の前処理を行います

- 恒温培養器
- 処理の終った培養液を培養器に入れ、菌の種類によりそれぞれの温度帯・時間帯で培養させる